フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

簡単!楽しい!分かりやすい!

すごくからだにやさしい
®食育プロジェクト

何でも美味しく食べる力を育む
「すごくからだにやさしい®食育プロジェクト」

子どもがハマる破天荒なキャラクター(食育戦隊セブンヒーロー)を活用した紙芝居や食育カードを使って、楽しく栄養を学び「食べる事は楽しい」と意識付け偏食などの改善に繋げるプロジェクトです。

店舗での食育イベントや、無農薬生産者とのコラボイベント、研修会、講座、講演会などを行っています。「すごくからだにやさしい」を合言葉にボランティアになりがちな食育を持続可能な活動になるように目指しています。

魔法の合言葉「すごくからだにやさしい」とは?

  • お子さんの発達・発育や全ての方の健康維持のために食べてほしい食品の頭文字を合わせて作った造語です(特許庁商標登録済)。
    「すごくからだにやさしい」は、すごく体に優しい!!
  • 「す」水分・お酢・飲み物類 「ご」ゴマ類 「く」果物類 「か」海藻類 「ら」らっかせい・ナッツ類
    「だ」大豆類 「に」肉・卵・乳製品類 「や」野菜類 「さ」魚・魚介類 「し」しいたけ・キノコ類
    「い」芋・米・砂糖類
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問合せ

すごくからだにやさしい®食育プロジェクト
イベント、講座、教材、講演会などの
お問合せはこちらからお気軽にご連絡ください

食育栄養マンガ
食育戦隊セブンヒーローとは?

「食育戦隊セブンヒーロー」とはinstagram配信中の食育栄養マンガです。

人の体内に存在する7つの栄養をセブンヒーローに例え、どんな方でも楽しく栄養や食育を学ぶことができるよう「簡単!楽しい!分かりやすい!」をコンセプトとしています。

このキャラクターを採用した「食育カード」を見た子どもの第一声は「ぎゃ~~!これ何??」です。

一般的な子ども向け教材コンテンツとはかけ離れたデザインを採用することで、子どもはすぐに興味を示し、つまらない、めんどくさいと思われがちな食育を「楽しい!分かりやすい!」に変える事ができています。

このキャラクターを核にイベント・講座・教材開発など老若男女問わず展開しています。
子どもが「食べる事」に興味を持つ!
子ども食育(事業所開催)

【すごくからだにやさしい®食育プロジェクトは食育を学ぶだけじゃない!食べることが楽しくなる3つのステップ!】


様々な場所で『食育』を開催されていると思いますが、私たちは参加者の「食の行動変容」を起こし心も体も健康な人を増やしたい!という想いで活動しています。

だからこそ『イベント楽しかったねー!』で終わらせたくない!それは、食べることが身体そのものであり、命に繋がっているからです。

参加した後に、好き嫌いが少し減ったり、少食の子が食べる量が増えたり…

参加者の食の行動変容を起こし、心と体にしっかりと栄養が行き渡るようにするために、私たちは
「学ぶ!体験する!食べる!」
の3つのステップを大切にしています。

食べる事が「発達、発育、健康維持」に大きく関係していると知っているからこそ、私たちは『食べる』ところまでが食育だと考えています。


保育園、幼稚園、放課後等デイサービス開催事例

文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Step1

学ぶ!

祭事に合わせた紙芝居
季節のイベント(ひな祭り、豆まきなど)や食育体験(芋ほり、田植えなど)に合わせてオリジナルの紙芝居を作成。栄養や食べる事の大切さ(自分のセブンヒーローも元気にならない!)を伝え食べる事に繋げています。

噛むこと・腸の大切さも伝えます
咀嚼や腸活(うんち)の大切さを伝えるなどの紙芝居も対応可能。今回はトウモロコシ皮むき体験に合わせて「咀嚼の紙芝居」を作りました。「カムカムカム~~!」とカムカムカバが助けてくれるお話です。子どもたちも「カムカムカム~」としっかり噛んで食べていました。

セブンヒーロー食育劇開催
セブンヒーローペープサート食育劇では、自分のセブンヒーローを元気にするために魔法の合言葉「すごくからだにやさしい」を食べよう!と伝えています。
栄養モリモリメニューを考えよう!
食育カードを使って、どの食材を使うとどんな栄養が入るのかを遊びながら学びました。その後、スーパーで食材お買い物体験。みんなで作った焼きそばは、栄養たっぷり!最高の味でした。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Step2

体験する!

食べ物に触れてみよう!
「枝豆むき」「トウモロコシの皮むき」など、五感を使って食べ物に触れることで、自然と食べる事に興味が湧くように伝えています。

節分イベント 鬼がきた~
紙芝居『大豆まめタヌキの変身ショー』で大豆の栄養を楽しく学んだ後に鬼が登場!子どもたちピンチ!紙芝居に登場した『豆まき福子』が鬼を追い出します。その後の給食メニューは「納豆巻き」。自分のセブンヒーローを元気にするために、子どもたちはモリモリ食べていました。


お米を育ててみよう!
保育園で育てたお米で「おにぎり作り」体験。子どもたちは稲を育て、収穫、脱穀を体験し、そのお米がモミという洋服を脱いで玄米となり、糠を削って白米になっている。
お米になるまでの過程を五感を使って体験することで、感謝の気持ちを込めておにぎりを作り食べました。


セブンヒーロー体操!
セブンヒーローテーマソング「ぼくらはセブンヒーロー」に合わせた体操です。保育園では定期的に体操で体を動かしています。魔法の言葉「すごくからだにやさしい」もしっかりと覚えてくれています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Step3

食べる!

行事食の意味を学び食べる
園での行事食の意味を学び、実際にみんなで食べます。行事食には日本人古来の知恵が詰まっています。そのことを伝え日本文化に触れる機会を作ります。
学びの後は食べる!
学んだ事を身に付けます
栄養紙芝居の後は「食べる」。学んでおしまい、体験しておしまいの食育ではなく、食べるところまでサポート。苦手な食べ物でも「少しチャレンジしてみよう!」という気持ちを育みます。

いただきますの意味を伝えます
セブンヒーローテーマソング「ぼくらはセブンヒーロー」に合わせた体操です。保育園では定期的に体操で体を動かしています。魔法の言葉「すごくからだにやさしい」もしっかりと覚えてくれています。
自分で作ったおにぎりは最高!
低年齢児でもできるように小さなおにぎりを作りました。作る➨食べる体験で、食べることや食べ物により興味を持つようになります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問合せ

すごくからだにやさしい®食育プロジェクト
イベント、講座、教材、講演会などの
お問合せはこちらからお気軽にご連絡ください

生産者コラボイベント開催事例

浮羽の農家さんとコラボ
先日、福岡市とうきは市の保育園2園合同で『田植え体験&おにぎり作りイベント』を開催しました。農家さんの日々の努力があっての一粒のお米。田植えの前にペープサート劇で「お米ができるまで」を紹介。生産者さんのご苦労を学んだ後の田植え体験となりました。
食育紙芝居 
『ヒーローをたすける
おにぎりたろう』
紙芝居の後に「おにぎり作り体験」を開催。おにぎりの具の選び方で、栄養モリモリになるかどうかが決まる?!ということを紙芝居で伝えました。その後の体験が身に付くように、イベントの際にはオリジナル紙芝居を作成しています。
おにぎり作り体験
おにぎりにどんな具材をいれて自分のセブンヒーローを元気にするかな?
『かつお節とワカメ、ゴマ、強かったよねー』『ゴマ入れるとセブンヒーロー元気に変身したねー!』など、子どもたちは自分で具材を選ぶ様になります。
美味しく食べる幸せ
自分の体の中のセブンヒーローを元気にするために『食べる!』。見学していたお母さんが『普段はこんなに食べないんですよ… 食べることができるんですね!』とビックリされていました。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お店コラボイベント開催事例

グリーンコープ糸島店での食育イベントは『学んで!作って!食べてみよう!』がテーマ。
学んだ事を日常で活かしてほしい!という想いを込めて開催しています。

食育カードを使って栄養探しゲーム
オリジナル食育カードを使っておにぎりの具・みそ汁の具を考えました。どんな具を使うかで、どのセブンヒーローが元気になるのか違ってくる!難しい栄養の話をゲーム感覚で遊びながら学びます。
お店で食材探し
セブンヒーローを元気にする魔法の合言葉「すごくからだにやさしい」をいくつ見つけることができるかな? 売り場でのマナーも伝えつつ、発見の多い時間を過ごします。
栄養モリモリおにぎり作り
普段食べない食材も、自分のセブンヒーローを元気にするために「食べてみよう!」という気持ちを育みます。たくさん具材を入れてパワーアップだ!!
さあ!食べてみよう!
栄養たっぷりの自分で作ったおにぎりは最高の味!お家で子どもでもできるように、簡単テクニックも伝えています。「おなかが減ったら自分で栄養モリモリおにぎりを作って食べてほしい」そんな願いを込めて開催しています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
子どもから大人まで楽しく学ぶアイディアいっぱい!

オリジナル講座

「簡単!楽しい!分かりやすい!」をコンセプトに、子ども食育講座、おとな栄養講座、食育講師養成講座を開講しています。食の選択力、実践力、継続力を育む講座です。

教材・講座監修者 紹介

宮本内科胃腸栄養クリニック 院長
 宮本彰俊

すごくからだにやさしい®食育プロジェクト 教材・講座監修を務めました、福岡市西区 宮本内科クリニック院長 宮本彰俊です。


「あなたはあなたの食べたものでできている」
当院が大切にしている言葉です。
人間は食べたものからしか作られませんから、何を食べるかはとても大切な問題です。

この食育プロジェクトは大切な7つの栄養素をキャラクター(セブンヒーロー)にしており、お子様でも楽しみながら栄養を学ぶことができる優れた活動だと思います。

食事は人生最大の投資です。多くの子供達がもっと栄養に興味を持って豊かな人生を送れる事を願っています。
宮本内科胃腸栄養クリニック
「胃腸と栄養で人生を豊かにする」をミッションに、分子栄養学を内科診療に積極的に取り入れている。生活習慣病以外の患者にも管理栄養士による栄養指導を積極的に行っている。

セブンヒーロー子ども食育講座

食の「選択力・実践力・継続力」こそ楽しく生きるチカラ!
生きるチカラを育むこども食育講座

【コロナ禍の中、子どもの心と体の健康が危ない!】そう感じた私たちは、みんなの健康を守りたい!という想いで2023年5月に「セブンヒーロー子ども食育講座」をスタート。
難しい栄養の話はほとんどなく、オリジナル食育カードで遊ぶ講座を作りました。
 
なぜ講座なのに「遊ぶ」なの??
 
子どもの頃の楽しかった思い出って大人になっても何となく覚えていることありませんか?「子どもの頃の楽しかったこと」は記憶へと定着されると言われています。
 
『食育(栄養)=難しい勉強=面白くない!』 ではなく、セブンヒーローの食育は、『食育(栄養)=カードで遊ぶ=楽しい!!』  
 
と思うことで、食べることが楽しいこととなり、何でも食べることができる健康な子どもへと成長してほしいという願いを込めています。

子ども食育講座の特徴

テキストに書いて学ぶ

お子様がしっかり書き込みができるようにテキストを作っています。
自分で書いて覚えていく!自由に思った事を書いていこう!
カードで遊んで学ぶ
カードゲームですが、しっかりと栄養の学びが入っています。
「らっかせい強い!シャケ凄い!」
自分で気付くと食べたくなりますね!
料理を作って学ぶ
カードを見ながら栄養を考え食材選び。
自分でできることを体験し、料理の楽しさを体験します。
自分で作った料理は最高だね!

学んだ後もフォローします!
オンラインサミット開催
講座が終わった後のアフターフォローもバッチリ!
学んだ事を身に付けるために、定期的にオンラインサミットを開催。
食育カードを使ってお題に沿った料理にチャレンジしています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

3つの講座でステップアップ

初級
「7つの栄養」の基本を学ぶ

健康維持に必要な「7つの栄養」の基本を学び、食べ物によって体や心が作られていることを学びます。

子どもたちには『自分の体の中にもセブンヒーローがいて、自分が何を食べるのか?によってセブンヒーローを元気にできるかが決まるんだよ!』と繰り返し伝えます。
【自分のセブンヒーローを元気にできるのは自分だけ!】
このことを理解させ、毎日の食事に意識を向け「食べること、食べ物」に興味を持たせることを目的としています。

中級
腸の大切さを学ぶ

健康維持、身体作りのために一番大事だと言われている「腸」を学びます。

腸の状態を見ることができる「うんち」の見方を覚え、どんなうんちがいいのか?病気のサインのうんちはどんなうんちか?をお伝えします。良いうんちを出すために何を食べたらいいのか?カードで遊びながら学びます。
【体からのお便り「うんち」を観察し自分で体調を整える!】
大人になっても一生使うことができる「腸を大切にする方法」を身につけることを目的としています。

上級
添加物との付き合い方を学ぶ

身体に負担のかかる「添加物」を学び、食の選び方を身につけます。

添加物大国である日本。自分の身体を守るためには「何を食べないか?」の選択がとても大事です。魔法使い族(添加物カード)を使いながら、セブンヒーローを守るためにどうすればいいのか?を実践を入れながら学びます。
【自分の未来の身体はこれから食べる物の積み重ねでできていく】
食の「選択力・実践力・継続力」を身につけることを目的としています。

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

「子どもが変わった!」保護者の感想

  • 子どもがここまでハマるとは思ってもいませんでした。テレビゲームの時間が少なくなって良かったです。(小4男子のママ)
  • 何度私が言っても聞かなかったのに、講座を受けて体に良くないお菓子を買わなくなりました。ビックリです!(中3女子のママ)
  • 疲れている私を見て「このみそ汁を食べると疲れがとれるから」と食材を考えてみそ汁を作ってくれました。とても感動しました!(小4男子のママ)
  • 苦手だったトマトを自分から食べるようになりました!食べる量も増えて!受講して本当に良かったです。(小2男子のママ)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問合せ

すごくからだにやさしい®食育プロジェクト
イベント、講座、教材、講演会などの
お問合せはこちらからお気軽にご連絡ください

すごくからだにやさしい®おとな栄養講座

自由に学ぶことができる「通信講座」
講師に直接質問ができるプライベートレッスン付き!

【栄養の力を借りて自分で体調を整える】ことができる人を増やしたい!

日々、体、体調は変化しています。その時にすぐに薬に頼るのではなく、食べ物の力を活かす方法を学ぶ事ができる講座です。

・便秘気味になったからこれを食べてみようかな?
・最近イライラするからこの栄養が足りてないのかな?

など自分の体の声を聴いて、栄養での対策方法を学びます、
※教材は全て胃腸内科栄養クリニック医師の監修を受けています

通信講座は自分で学びを進めるスタイルなので、疑問点なども出てくると思います。
この講座は、その疑問点を解決する為に「プライベートレッスン」を付けています。

ある程度学びが進んだら(1ヶ月をめどに)担当講師によるプライベートレッスンをぜひ受けてください!とても価値のある時間になると思います。

おとな栄養講座の特徴

しっかりとしたテキスト3冊
お手元にお届けするテキストは3冊。フルカラーでとても見やすいテキストです。いつまでも使えるように、しっかりとした作りとなっています。
➀栄養図鑑  ②おとな栄養講座テキスト ③レシピ集

栄養の基本から活用方法まで学ぶことができる!
この講座は栄養の基本はもちろんですが、日々の活かし方を学ぶことができる講座です。食品の効果的な組み合わせ方や、体調に合わせた食品の選び方を学ぶことができます。
食で体調管理ができる
うんち、おなら、気分、爪の状態を観察し、どのような対策を取ればいいのか一目で分かるように作っています。この部分は特に内科医の監修を受けています。
目的に合わせたメニュー提案
「おにぎり、サラダ、みそ汁、カレー」の目的に合わせたレシピを公開。子ども講座で子どもたちが考え作ったレシピも記載。簡単に作ることができるレシピばかりです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

「私にもできそうです!」受講者の感想

  • 栄養が大事なのは知っていましたが、面倒なので今まで実践せずにいました。これだったら私にもできそう!と思える講座でした。(40代主婦)
  • 子どもが子ども講座を受けて良い変化があったので、私も受けてみよう!と思いました。子ども講座で学んだ事がより深く学ぶことができ、子どもも一緒になって勉強できて良かったです。(40代主婦)
  • 色々な栄養の勉強をしましたが、この講座は大切なことがぎゅっと詰まっいて分かりやすかったです。(50歳女性)
  • 料理をほとんどしませんが、外食や買い飯でも栄養の整え方が分かったので実践してみようと思います!(40代主婦)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問合せ

すごくからだにやさしい®食育プロジェクト
イベント、講座、教材、講演会などの
お問合せはこちらからお気軽にご連絡ください

すごくからだにやさしい®食育講師養成講座

食の行動変容を起こし健康な社会を作る!
商標・著作物使用権利付き食育講師養成講座

【日本の食を変えて社会全体を健康に笑顔にしたい!】

そんな想いで立ち上げた「すごくからだにやさしい®食育プロジェクト」。
今までの一般的な食育、栄養のイメージ『めんどくさい・我慢しなくてはならない・難しい』ではなく、『簡単!楽しい!分かりやすい!』をコンセプトに活動しています。

2024年4月より、私たちと一緒に熱い想いを持って活動いただける「すごくからだにやさしい」®食育講師養成講座を開始いたしました。

*食育関係の方
*料理教室の先生
*教育・学習塾関係の方
*福祉、医療関係の方
*トレーナーなどスポーツ関係の方

など、オリジナル食育栄養教材を使用し、講座開講や教材販売、商標登録済みの「魔法の合言葉 すごくからだにやさしい®」使用権利など、子どもから大人まで幅広い方に食育・栄養を伝えることができる資格です。

「あなたらしさ」を大切にしながら、私たちと一緒に「すごくからだにやさしい®食育」を伝えてくださる方を大募集しています!

養成講座の特徴

講座はオンライン開催!
日程調整可能
忙しい方でも日程調整可能! オンラインにも対応しています。資格取得までしっかりとサポートいたします。
テキストはフルカラー。書き込みやすい素材を使用。
プロジェクトの考え方、栄養の基本を学び、講師としての自軸作りワークを行います。すぐに実践できるように講座開講の実技もサポート!
商標・著作物使用権利付き
認定講師になると、商標「すごくからだにやさしい」やセブンヒーローキャラクターをご自身の活動で使用することができます(規約アリ)。難しい栄養の話を分かりやすく楽しく伝えることができます。
目的に合わせた教材開発
認定講師には、食育以外の様々な場所で活ご躍中のプロも多く存在します。自事業のプラスになる様なオリジナル教材の開発も可能。商談同行や提案書作成サポートなど、事業継続に必要なスキルもサポートします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

「食の魔法で日本を健康に!笑顔に!」受講者の感想

  • 食育劇を観て「私がやりたいのはこれだ!」と直感。セラピストとして施術をしつつ、食事アドバイスでその方の健康を内側からサポートしたいと思っています。(50代女性)
  • 子どもが子ども講座を受けて良い変化があったので、これをたくさんの子どもに伝えたい!と思い受講しました。養成講座では栄養の知識だけではなく伝え方も学んだので安心してスタートすることができました。(50代主婦)
  • 頑張りすぎているママのサポートがしたい!と思い受講を決めました。正しい知識を持っていい塩梅で続けてもらえるような講師になりたいと思います。(50歳主婦)
  • スポーツを頑張っている子どもたちに親ができることは身体作り。そのサポートをしたいと思い受講しました。自分で実践できる子どもをたくさん増やしたいです!(40代主婦)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

すごくからだにやさしい®食育プロジェクト企画・運営

代表 料理嫌いな栄養講師「おけいこ先生」浦川恵子

はじめまして。株式会社アスラボSmile 浦川恵子です。

【子どもたちの健康を守りたい!!】
世界的に大流行した感染症をきっかけに、私たちは心からそう思うようになりました。それは、子どもたちの心と体に大きな変化を感じたからです。


健康を取り戻すには「食」の見直しがとても有効です。
しかも、子ども自身が食に興味を持って、自分から「自分を元気にするために〇〇が食べたい!」と思える大人に育てば、一生心と体に栄養が行き渡り心身ともに健康維持ができるはず。


2023年5月、子どもが目を引く斬新なキャラクターを使い、遊びの中にたくさんの健康栄養の知恵を盛り込んで、『いつの間にか子どもが食に興味を持つようになる』子ども向けの食育コンテンツ(食育カードゲーム、子ども食育講座)を、2年間の構想期間を経てやっと完成することができました。


【私たちの今の身体は、今まで食べた物の積み重ねでできている】
あなたは5年後、10年後、どんな自分でいたいですか?


「すごくからだにやさしい」®食育の普及によって、子どもから大人まで全ての方が食べる事・食べ物に興味を持ち、「食の選択力・実践力・継続力」を身に付け自分で健康管理を行うことができる社会作りに貢献したいと考えています。
株式会社アスラボSmile
福岡市西区にて、健康の三本柱「運動・栄養・休養」を学ぶことができる個別トレーニングスタジオ運営。「一人ひとりに寄り添うサービスを!」をモットーに個別・集団サポートを行っている。

住所  〒819-0366 福岡市西区横浜3-21-26-2F
電話  092-836-6517
メール company@ath-lab-smile.com

お問合せはこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください
092-836-6517
受付時間 9:00〜18:00(土日祝を除く)
留守の場合は伝言を残して下さい
お問合せフォームはこちら